✕
死にたい死にたいって縋ってたって何にも意味ないな
僕は知らないんだ 形あるもの全てに終わりが来ること。
最底、酩酊で、ありのままの、無茶苦茶な歌詞では
救えない命がいくつもある
傷つけて、傷つけて 報われようとしているのか?
「幸せになれる!」とか?笑
初夏の風にまたや酔わされて
自惚れた自我を歌ってしまう
正しい答えがわからない、だから
教えて
教えて!
好きだった言葉は壊されてしまいました
いつか報われると信じていたのに
積み上げたこの声はこの世界の不正解だ
「何も知らないその顔が嫌い。」
何十回何百何千回だって
死にたいんだ
僕は僕は、僕は馬鹿だった 水溜る箱庭
傷口を塞ぐために また自慰を繰り返す
呆れた横顔
夜明け前の夢より綺麗な言葉を並べても
美しく枯れる都会の花火
そこに僕はいない 後の祭
言えなかった言葉が 溢れ出して止まらないな
望みを叶えても 変わりゃしなくて
いつの日にか交わした約束は忘れられて
引き止められず、ここには1人
何千回何万何億回だって
殺してくれないか
倫理が道理を作るのなら
嗄れたこの声は正義なの?
正しさが常に優しさになるなら
教えて
教えて
教えて
答えて!
好きだったあの人はもう僕を救わないな
いつか報われると信じていたのに
いつの日にか描いた未来はとうに過去になって
「何も知らない」だから、ここで歌う
何十回何百何千回だって
息をしては
何千回何万何億回だって
叫んだんだ
Comments
sanollogy
MissAtomicLau
Natalia Arlovskaya




“初夏 (Shoka)” is a song written and composed by Japanese musical artist, Ado. The song was originally written when Ado was still 16–17 years old; however, she later rewrote some parts of the lyrics as an adult. The official title of the song was revealed on October 13th, after it was teased as a TBA (to be announced) song for Ado’s Collaboration CD single with Hatsune Miku on August 31st.
“初夏 (Shoka)” is presented as a rock song about Ado’s “pathetic self,“ where she is unable to express the words she wanted to say and is portrayed with a concept of the person Ado hates the most – herself.
According to Ado, the song allows her to express both her feelings from when she was 17 years old and her adult self at the same time. This song also embodies the “Mona Lisa” side of Ado, revealing a side of her beyond her well-known persona.
“初夏 (Shoka)” was performed on the last day of her concert, “Ado JAPAN TOUR 2024: Profile of Mona Lisa”, held at K-Arena Yokohama in October 13, as a surprise song and one of the encore songs with Ado playing her guitar.
Description is taken from Genius.
https://genius.com/Ado-shoka-lyrics